
台南日本人会の野崎隆夫会長は、今月9日、日本の果物屋に台湾産のパイナップルを注文し、孤児院に届けました。
そして 29日に届いたパイナップルは、カビが生えていることが判明しました。
実はパイナップルは輸入されてから1カ月後に孤児院に届けられたのです!そうなると問題は日本の管理会社にあるのではないでしょうか。
野崎孝雄氏は、今月9日に日本の果物業者に230kgのパイナップルを注文し、29日に山形の児童養護施設に届けました。
そこで パイナップルにカビが生えていることが判明しました。
農業委員会の調査の結果、このパイナップルは5月25日に日本に到着し、6月29日にようやく孤児院に届けられたようです。
実はその間大阪の代理店にあったのです。
とある台湾人:1
台湾の問題だろ!!日本は悪くねーよ!!
とある台湾人:2
↑ いや、今回は大阪が悪い。
とある台湾人:3
日本への輸入に問題があるということは、日本に問題があると言うことです。
とある台湾人:4
これは、間違いなく民進党のせいではない!
とある台湾人:5
日本は、台湾と日本の友好に傷をつけたいのか??
とある台湾人:6
↑ まぁどんなに遅くても5月25日が6月29日にはならんよな。
とある台湾人:7
これはら全て馬英九のせいだ!!
とある台湾人:8
日本人に悪い印象が出てくると、私はとても苦しい気持ちになる・・・
とある台湾人:9
台湾は果物の王国だ!そのブランドは落としてはならない!
とある台湾人:10
いや、共産党のせいだ!!
とある台湾人:11
なぜ1ヶ月前に届いた乾燥パイナップルを使ったのかわかりません。売れ残りを出荷したのかな?
引用:https://onl.la/7DUjwdH