
仕事でプレッシャーがかかっていた頃、夕食に麺類やご飯を外食していたことを思い出します。
肉汁うどんと豚の角煮とご飯のようなもので、体重がかなり増えました。
麺類とご飯はダブル炭水化物なので、血糖値がすぐに上がり、カロリーも高いので、理論的には太りやすいはずです。
でも、日本人は毎日これだけ食べても体型がいいんですね、何か秘訣があるのでしょうか?
とある台湾人:1
日本人はたくさん歩くんだよ
とある台湾人:2
ラーメン、ご飯、焼餃子のセットとかもたべるんだって
とある台湾人:3
僕は日本に行っている間はすき家によく行ってたよ!!
とある台湾人:4
1,000カロリーのカルビ弁当にビールが最高だった!www
とある台湾人:5
日本に行ったらラーメンと一緒に餃子を食べる女の子を見かけるよ・・・
とある台湾人:6
日本人は朝食が比較的軽いよね。その代わり夜ががっつり!
とある台湾人:7
日本人はめっちゃ速く歩くじゃん。まるでジム行っているかのように疲れるよ・・・
とある台湾人:8
台湾の飯が油っぽいんだよ。
とある台湾人:9
日本は1日1万歩歩くんだろ
とある台湾人:10

とある台湾人:11
日本人は代謝良さそう!
引用:https://onl.la/Wie2urM