
日本の家屋は泣くほど古く、そのほとんどがバブル期に建てられたものであることがわかりました。
日本では家屋は維持されているが、内装はとっくに終わっている。
でも失われた30年の想いが詰まっている…。
台湾では都市再生が進んでいるため、今後の住宅価格の伸びしろが大きいことがわかります。
古い家屋は建て替えられ、新しい家屋の需要は増え続けるだろう。
なぜ、日本では家を壊して建て直さないのか?
時代遅れのレイアウトと古い鉄骨造を捨てたらどうだろう。
とある台湾人:1
日本ハウジングネットワークに行くと、ほとんどの古民家がリノベーションされて販売されています
とある台湾人:2
新築と建て替えはかなり違います
とある台湾人:3
1500万台湾ドルで買って、1000万で壊して、5000万で建て直すんだろwww
とある台湾人:4
とある台湾人:5
お金がないみたいよ・・・
引用:https://onl.la/nLCD75G