
世界の先進国
ヨーロッパ、アメリカ、日本、韓国、シンガポール、オーストラリア、カナダ
全部を訪れたがバイクをメインの交通手段としている人は皆無だった。
しかし、これらの国々では
空気がきれいで、生活の質が高い
事故率が低く、車が歩行者に道を譲ってくれる。
ということはバイクは、社会の質を後退させる交通手段である事が分かる。
バイクが主な交通手段である国では
大気汚染、事故率の高さ、運転の質の悪さが問題となっている。
台湾とタイの交通事情を見ると他国と比べたら、冗談みたいに多いよな!?
世界の先進国でバイクに乗っている人がいないことに誰も気づいていない!?
なぜ誰も気に留めないのか?
とんでもない!!
とある台湾人:1
気づいてしまったか
とある台湾人:2
問題は、台湾が小さすぎて駐車スペースもない事だよ
とある台湾人:3
台湾はゴミゴミしているから、バイクの方が利便性高いんだよな〜
とある台湾人:4
歩行者に道を譲る部分は車とは何の関係もありません、それは純粋に民度の問題ですwww
台湾のドライバーは質が低い・・・
とある台湾人:5
俺はスレ主の意見に賛同するな。確かにバイクの多い国は民度が低い。
とある台湾人:6
皆車に乗り換えよう!
とある台湾人:7
因みに上海の民度
とある台湾人:8
スレ主の行ったことある国、少なすぎだろ。これじゃ分かんねえよ。
とある台湾人:9
日本は路地に沢山バイクあるぞ!!
とある台湾人:10
バイク、冬は役に立たん。
とある台湾人:11
僕は殆ど歩きか公共交通機関だ・・・
とある台湾人:12
バイクなら、車の半分以下の面積だぞ。道路の混み具合考えたらバイク一択だな。
引用:https://onl.la/Dff49ZD