
世界のアニメランキングを興味深く見ていたところ
ウィキペディアでは、トップ50のリストを作成しました。
ほとんどがアメリカのアニメですが…。
興行面では
1位『ライオンキング』は言わずと知れた16億円の大作
「アナ雪2」も約15億ドルで2位にランクイン
24位は中国の「ムーラン」で7億3,000万ドルでした。
そして、ついに50位、『カンフーパンダ3』が5億ドルを超えました。
ディズニーかドリームワークスか上海東方ドリームワークスのいずれかで、ここから発信されるものは、ほとんど常に興行的に保証されている。
制作予算はすべて2億3,000万ドル以下は無いのです。
興行収入が高いので、十分な資金を使えるようですね・
日本が同じだけお金をかけたらアメリカのアニメーションをすべて倒すことができるのでしょうか?
とある台湾人:1
これらは全部子供向けアニメだろ?
とある台湾人:2
↑ 40歳も子供に入りますか?(泣)
とある台湾人:3
日本には鬼滅の刃があるじゃないか
とある台湾人:4
莫大な制作費に加えて、宣伝予算も驚くべき予算だもんな。
とある台湾人:5
↑ ディズニーってだけで凄い宣伝効果だ。
とある台湾人:6
鬼滅の興行収入400億円て凄いよな。
とある台湾人:7
ディズニーアニメは乳幼児からおじいちゃんおばあちゃんまで視聴可能、日本のアニメは視聴不可
とある台湾人:8
↑ ドラえもんとかあるじゃん
とある台湾人:9
↑ ドラえもんの年齢層の広さは凄まじいよな
とある台湾人:10
日本の 3D テクノロジーは・・・
とある台湾人:11
日本のアニメの方向性は全然違います。
とある台湾人:12
日本は血を流しながらでもアニメを描く
とある台湾人:13
↑ ホントそうだよな
とある台湾人:14
ドラゴンボールに勝てるアニメはない!!
引用:https://onl.la/3jbn4AM