
若者は残業をしたがらない。
中高年の方が意欲がある。 中高年の給料を上げるべきじゃないのか?
若い人ではなく、中高年の給料を上げようと考えたことがありますか?
30~40歳代は中高年と考えるべきでしょう?
残業も厭わないし、休日出勤もOKだし、奴隷のようなものです。
そんな中年は嫌か?若者を追いかけたいのか?
とある台湾人:1
昇給を気にしすぎるのは、奴隷に一生を捧げたいという間違った考えだな。
とある台湾人:2
30歳は中年?
とある台湾人:3
家賃、光熱費、学生ローン、親孝行・・・
未来への希望はまったくない
とある台湾人:4
一生懸命働いても結果が出ないとわかっているなら、一生懸命働くな
とある台湾人:5
上がもっと辞任して若者にポストを譲らなきゃ
とある台湾人:6
子供がいる人は定時で帰る
何時間も会社に心を込めてられないよ
とある台湾人:7
少子化の影響が大きい. 余裕がない人が増えたし、助けられないよ
とある台湾人:8
食べれるくらい稼げれば、それでいい
引用:https://onl.la/mkFSF3c