
台湾人旅行者グループの行動が世間から非難を浴びることになった。
1週間ほど前に台湾人旅行者があるラーメン店にGoogleに1つ星のネガティブレビューを残した。
外は雨で店内に他の客はいなかったが、その店には20歳未満は入店できないというルールがあるため、3歳の子どもは入店できなかったというのだ。
観光客は大人6人で、3杯のラーメンを交互に注文し、女の子が先に外で子供の面倒をみて、夫が半分ほど食べてから妻と交代した
すると、”継母 “のような顔をした女の店員が、即座に「交換禁止」と叫んだ・・・。旅行者は呆気にとられ、食事もせずに帰ってしまった。
旅行者の男性陣は、「ラーメンと同じくらい顔が悪い」と話していた。
店員側は「本当に無神経な客だった」とも訴えている。
このコメントが投稿された後、インターネット上に転載され、「日本で恥をかかされた!」と多くの台湾人が血相を変えてラーメン店のGoogleページに押し寄せ、熱い議論が交わされました。
「ごめん、台湾人全員がそんな失礼な人じゃない」「6人で3杯は少ない、家族や親戚を連れて焼肉を注文するか」「台湾の一部の人の行動で店の印象が悪くなったから、申し訳ない」といった店を擁護する声もあった。
記事元リンク
とある台湾人:1
そもそも日本人って自国民と台湾人を区別できんの?
とある台湾人:2
美味そう
とある台湾人:3
中国人じゃないのか??
とある台湾人:4
子供の立入禁止をそもそも止めようや
とある台湾人:5
私の友人の日本人のボーイフレンドが台湾に来たときによくやっていたよ
とある台湾人:6
昔7人で一杯のラーメンシェアしてたの見たことあるよ?
とある台湾人:7
日本人は台湾人を教育しようとしたんだよ!
とある台湾人:8
日本のラーメン屋はルール作るの好きだなwww
とある台湾人:9
子供の立ち入りを禁止しても問題ないだろ? 子供が大勢いると騒がしすぎる。
とある台湾人:10
最大の間違いはこの店を選んだこと
とある台湾人:11
日本にいる台湾人の水準は中国人よりも本当に低い
とある台湾人:12
面倒くさい客だな
とある台湾人:13
台湾で誰かがこれをやっているのを見たら、唖然とするでしょう?
とある台湾人:14
本当に台湾人ですか?
とある台湾人:15
日本でラーメンを食べるということは、1 人 1 杯を食べるということだな。
引用:https://onl.sc/tVfvJQC