【台湾の反応】中国が不況である事をまだ多くの人が知らないのか?-台湾反応翻訳まとめブログ
            

【台湾の反応】中国が不況である事をまだ多くの人が知らないのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

今年の中国は電力不足に悩まされていない
むしろ、オーストラリアとのすみ分けによる輸入石炭価格の高騰や、海運・物流の急増が原因です。
これまでは補助金を使った火力発電が中心でしたが今年の半ば以降、中国では発電量が増えるごとに赤字になっている。
その結果、オーストラリアから国内の石炭を購入して保有し続けており、山西省の多くの石炭メーカーが環境保護のために操業停止や倒産しています。
今、政府はそれに応えて急に石炭の価格を上げようとしている。すでに発電効率には適していないので、結果的に損失が大きくなる。
政府には資金がなく、補助金も出したくないので、大口の消費者に電力を制限させるしかありません(主に製造工場)。
(中国は二酸化炭素削減目標を達成するために、石炭を制限しなければならないと叫んでいるが、それはおかしいと思うが)。
奇妙に聞こえるかもしれませんが、中国はここ数年、環境保護に真剣に取り組んでおり、その理由の一つと考えられます。)
長江や珠江の多くが電力供給の制限を余儀なくされている+世界的な原材料価格高騰の影響を受けている対策としては価格を上げるしかない

これにより、川上から川下へと価格が上昇し、さらに川上へと戻るという悪循環に陥る。
僅か3~4ヶ月で10%~30%の値上げ率となったため強制的な停電と相まって、当然ながらPMIは大きく低下する。
遅かれ早かれ、中国は一転してオーストラリアから石炭を買わなければならなくなるだろう(北半球は冬だからね)。
この世界的なインフレは、実はFRBや中国にとってはそれほどきつくないのですが、やはり物流が原因。
世界経済のファンダメンタルズに劇的な影響を与えるものではないが
つまり、FRBも中国の中央銀行もEUの中央銀行も、物流を正常化しようとしているのです。
短期的なショックは避けられないので、資産への配分を増やすべきだ

とある台湾人:1

オーストラリアから石炭を買いに行くのは電気がないからだよ。


とある台湾人:2

電力が不足しているのは事実なのに、スレ主は何を言っているんだ?


とある台湾人:3

中国はオーストラリアに制裁を加えており、電力不足にならなければオーストラリアから石炭を買わないそうです~。


とある台湾人:4

未だに石炭が不足していることを理解できない人がいるのは、買わないからでは?


とある台湾人:5

電気がないからといって、必ずしも石炭を買わなければならないわけではないよ。


とある台湾人:6

電気がないからといって石炭を買わなければならないわけではなく、誰かが原因と結果を間違えている。


とある台湾人:7

>6 石炭を燃やすことは環境に優しいことではありません。ご存知ですか?


とある台湾人:8

>6 始まりは、オーストラリアへの制裁措置の決定でした。


とある台湾人:9

実に見事に誘導されていますね~~ スレ主さん


とある台湾人:10

中国共産党は、台湾を迂回するお金はあっても、発電用の石炭を買うお金はない


引用:https://bit.ly/31jBNOz

関連記事

 
ゲームページへ移動
        

外部サイト新着記事

   
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
   

コメントを残す

*